『楽天カードの種類っていっぱいあって・・・リサちゃんママのはなんでしたっけ?』 グラスウォールから注ぐ午後のやわらかな日差しに満ちたスターバックスのテーブル席で、抹茶クリーム・フラペチーノをストローで飲んでいる若いお母さ・・・
楽天カードは、アナタの生活を豊かにしてくれる!お得で、便利で、安心なカードです。
楽天カード、すさまじい勢いですよね。
あらゆるサービスを飲み込む楽天グループで、すさまじいポイントをもらえる楽天カードは、はじめてカードを持ちたいあなたにも、クレジットカードにお詳しいあなたにも、誰にでも「うってつけ」。
そんな全方位でラクラクお得をGETできる「楽天カード」について、これからお話ししたいと思います。
とにかく、楽天カードは今、まちがいなく日本で一番勢いがあると言ってもいいほどの超人気クレジットカードです。
だけど、楽天カードって実際はどんなカードなんだろう。
どういう点で選ばれているんだろう。
あのウワサは本当なのかな・・・?
そんな疑問がムクムク湧いてきているアナタ!
これからお話する中に、きっとアナタが求める答えが見つかるはずです!
さぁ、ワタシと一緒に、楽天カードの世界へレッツゴー!
楽天カードは、今人気No.1と言っても過言ではない超人気カードです!
楽天カードはその名の通り、楽天カード株式会社が発行するクレジットカードです。
楽天と言えば知らない人はいない、超便利サービスの宝庫ですよね。
そんな超便利サービスを誇る楽天が展開するクレジットカードということで、若い層から高齢層まで注目度はメチャメチャ高いカードです!
年会費は永年無料(最高!(*´Д`))
楽天市場で利用すると、ポイントが3倍たまるカードです。(ポイントについては後ほどまとめますね。)
また、楽天ポイントカード機能もついているので、楽天ポイントの加盟店提示をするとそこでもポイントをためることができます。
さらに!楽天Edy機能をつけると、電子マネーとしての利用もできるようになるというおトクっぷり!
・・・と言っても、きっとアナタはまだピンときていないと思います。
まず知りたいのは、
- 「具体的にどう使うとお得なの?」
- 「何がお得なの?」
- 「ポイントっていうけど何それ」
いえ、むしろ最初は
- 「そもそも、自分でも作れるかが知りたいんだけど・・・。」
というところですよね。
まずはそこです。
楽天カードはどんな人でも作れるの?作るにあたって、何が必要なの?
誰もが初めに抱くそんな疑問について、お話していきましょう!
楽天カードを持ったら、アナタは何をどうしたいですか?
楽天カードは正直、数あるクレジットカードの中では初心者にオススメしやすいカードです。
条件さえ満たせば、学生さんでも年金受給の方でも主婦の方でも持てます。
後ほど詳しくお話していきますが、ぶっちゃけ審査もそんなに厳しくないという口コミの多さは驚愕するレベル。
ひと昔までのクレジットカードのイメージって、審査が厳しくて何日もかかる・・・。
クレジットカードはお金持ちが持つもので、お金に余裕がない層は持たせてもらえない・・・。
・・・っていう感じでしたよね。
ズバリ言います!
近年は、そういう認識でクレジットカードを持っている人のほうが珍しいです!
そんな認識でクレジットカードを敬遠してるとソンしちゃいますよ!
楽天カードは、先にお話しした通り、初心者に超オススメしやすいカードです。
ではでは、ここでアナタに質問です。
クレジットカード初心者が、いきなりクレジットで数百万の高級車を買ったりするでしょうか?
数百万の宝石を買ったりするでしょうか?
普通はしませんよね。
そう、近年クレジットカードの主な用途は、決して「贅沢のため」ではありません。
お金持ちはお金持ちでそれなりの使い方をしているでしょうけど、そんな人はごくわずか。
一般的なクレジットカードは、「お金持ちが持つもの」ではないのです!
(お金持ちが楽天カードを持ってないと言うわけではないですよ、きっとお金持ちも楽天カード持ってますけどね!笑)
ワタシは、楽天カードを持つ世帯の多くは、日々の生活のために持っていると考えています。
これは楽天カードに限らずですが。
現代社会でクレジットカードを生活費の補てんとして持つ人は、実はとても多い。
冠婚葬祭などの急な出費、いきなり家電が壊れた、まとまった買い物をしたい、そのほかにも大きな支払いが必要なシーンは様々あります。
そんなときに、まとまったお金が手元にあるとは限りませんよね。
クレジットカードというものは、そういったイレギュラー時にこそ役立てるべきものだと思っています。
楽天カードは、そんな風に日々を一生懸命生きている人の味方といえるカードです。
アナタがもし、楽天カードを贅沢のためのカードではなく日常にゆとりを持たせるためのライフラインとして考えているのであれば、ワタシ、きっとお役に立てると思いますよ。
楽天カードを持つための審査・・・何をすればいいの?どのくらいかかるの?審査って厳しい!?
楽天カードを持つために、さぁ動きましょう!
クレジットカードを作るためには、まずは審査を通さなくてはなりません。
審査、という言葉で気持ちが後ずさりしたアナタ!戻ってきて!
安心してください、楽天カードの審査は怖いものではありません。
審査を通すにあたり、まずは以下の手順で進めていきましょう。
- 楽天会員に登録しましょう
- 必要情報を入力しましょう
- 連絡が来るまで待ちます
- カードが届くまで待ちます
「まずは何をすればいいの?」はじめに、楽天会員に登録が必要です。
楽天では、楽天IDやパスワードを用いて情報の管理が行われます。
楽天カードに関しては、利用明細を楽天e-NAVIというシステムで情報が分かりやすく管理されているんです。
そのため、まずは楽天に会員登録を行いましょう。
すでに会員登録が済んでいる場合は、そのまま申し込み画面に進みます。
次に、必要情報を順番に入力します。
申し込み画面では、名前や連絡先、収入についてや居住状況などを入力します。
難しい内容はありませんので、間違えないよう正確に登録していきましょう。
ご自身に収入が無い場合でも、世帯に収入があれば申し込めます!
例:ご自身は専業主婦(夫)で、パートナーが主に働いている、など
入力自体はカンタンなものばかりなので、30分もせずに完了します。
完了したら、連絡が来るまで少しお待ちください。
申し込みが完了したら、そこから入会審査が行われます。
場合によっては電話での確認などが入りますので、連絡があったら対応しましょう。
「結果が分かるまでどのくらいかかるの?」そう長くはかかりませんので大丈夫!
審査については、早ければ数分で結果が出ます。
申し込み完了時のページで表示されるカード申込受付IDを使えば、現在の状況を確認できます。
審査通過後、一週間ほどでカードが届きます。
無事に審査通過後、約一週間前後でカードが郵送されてくるので受け取りましょう。
楽天カードは受け取ったその日から利用できますよ!
楽天カードは審査が甘い・・・ってウワサは本当?
楽天カードはほかのカードに比べて審査が易しい!という口コミ、よく見かけますよね。
それを期待して楽天カードを希望する人も多いと思います。
「審査が甘いらしいから申し込んでみる…っていうのはダメなのかな・・・。」
いいえ、それでいいんですよ。
通るか通らないかわからない難易度の高いカードを手あたり次第申し込むのは、賢いやり方ではありません。
なぜなら、カードの申し込み情報はしばらくの間、記録されるようになっているから。
「この人は、ことごとく審査で落ちてしまいました」なんてステータス、いらないですよね。
なので、最初は楽天カードのように初心者でも通りやすいカードを選んだほうがいいんです。
そして、楽天カードのこのウワサが事実かどうかですが・・・ズバリ、厳しくはないと思います。
と言うのも、クレジットカードによっては収入証明の提出や勤務状況の確認にかなりの時間を割く会社も多くあります。
楽天カードに関しては、そこはあまり重視していないような印象を受けますね。
それは、世帯に収入があれば申し込めるよ!というスタンスからもうかがえますし、口コミを見ても分かります。
しかし、審査が易しいからといって誰もが120%作ることができるというわけではありませんよ。
よそ様で滞納があったり、過去に信用を損なうようなことがあったりすあれば一定期間はお見送りにされてしまいます。
楽天カードは楽天カードの審査基準にもとづいて、きちんと判断をしています。
こちらができることは、申し込み書類を正確に入力して提出すること、電話確認の際に正しく状況を伝えることです。
そしてカードが手元に届いたら、ここからが本題!
いくらおトクな楽天カードでも、お財布の中に持っているだけじゃおトクはやってきません!
上手く使っておトクと便利を手にしましょう!
楽天カードのおトクで便利な使い方
楽天カードは、普段の生活の中でたくさんのおトクをもたらしてくれるカードです。
特に楽天市場でネットショッピングをする人には欠かせないカードというのは有名な話。
何がおトクかというと
ズバリ、楽天スーパーポイントです!
このポイントがね、メチャメチャおトクなんですよ・・・。
楽天カードもほかのクレジットカードも、使うにあたっての最大のメリットと言ってもいいポイントサービス。
楽天カードは、このポイントサービスがホントに豊富なんです!
特に楽天のサービスを利用するなら間違いなく楽天カードでのクレジット決済がオススメ!
もちろん楽天市場以外でもしっかりおトクをゲットできますので、順を追って見ていきましょう。
楽天カードは、楽天ユーザーのアナタにこそオススメ!
楽天カードクレジット決済で楽天市場を利用すると、100円につき楽天スーパーポイントが1ポイントもらえます。
この楽天スーパーポイント、キャンペーンや使い方によっては最大3ポイントになることも!
たまるのは楽天市場で買い物をしたときだけ?
いえいえ、そんなことはありません!
以下の楽天グループどこでも楽天スーパーポイントをゲットできます。
- 楽天ブックス
- 楽天銀行
- 楽天トラベル
- 楽天デリバリー
- 楽天証券
などなど・・・楽天と名の付くものを利用するなら、ほぼ何でも使えそうです!
楽天スーパーポイント自体はカードを使わなくてもチョコチョコたまるんですよ。本当にチョコチョコ。
楽天カードが無くても、楽天市場は使えます。
でも!
どうせならポイントためたいじゃないですか!
そのポイントでガンガンおトクに楽しみたいじゃないですか!
どうせ使う楽天サービスなら、楽天カードと連携をして楽天スーパーポイントをラクラク、おトクにゲットしちゃいましょう!!
楽天カードをオトクに使えるのは、楽天サービスだけじゃないんです!
楽天カードは決して楽天の会社のポイントカードではありません。
提携のある店舗で利用することで、おトクにポイントをゲットできます。
- 無印良品
- ANAP
- JINS
- ベルーナ
- mobage
- ドミノピザ
- ワタシプラスオンラインショップ
- ドクターシーラボ
- 山田養蜂場
- Ameba
- めちゃコミック
- コミックシーモア
- ユナイテッドシネマ
・・・挙げだすときりがありませんので、ワタシの独断でいくつかピックアップしてみました。
ぶっちゃけ、今のご時世どんなお店もキャッシュレスで利用できなきゃやってられません。
ひと昔前に比べると、日本全国でホントに飛躍的にクレジット決済が浸透してきています。
なので、普段の生活の中で何気なく使っているお店も、こうしてみるとポイントゲットのチャンスだったりするんですよ。
普段のお買い物を楽天カードで支払うだけで楽天スーパーポイントがいつのまにかザックザク!
これは使わない手はないでしょう!
楽天カードは、お買い物以外でも使えますよ
楽天カードの使い道としてクレジット決済(で得られる楽天スーパーポイント)がおトクというお話をしましたが、実はそれだけではありません。
クレジット決済=お店の買い物代金をカードで支払う、というだけの認識はゴミ箱にポイ!!
もっとラクで便利なクレジット決済をお教えします。
それはズバリ、必要経費のカード支払い!
必要経費、毎月どのくらい抱えていますか?
(ここでの必要経費とは、ざっくりですが光熱費や携帯、ネット代などを指します。)
安く見積もっても、それらを普通に使うだけで数万円は確実にかかっていると思います。
その、ただただ払い続けなければいけないお金たち。
ただ払うだけじゃあ、もったいないですよね。
そこで楽天カードの出番です。
楽天カードで、これら毎月必ず支払わなくてはならないものを支払うようにまとめていきます。
そうするだけで楽天スーパーポイントが毎月少しずつ、確実にたまっていくのです。
例えば
- 電気代が5千円
- ガス代が5千円
- 水道代が1万円
- 携帯代とネット代で1万5千円
で、毎月3万5千円を払っているとします。
楽天スーパーポイントが100円で1ポイントもらえる仕組みなので、この計算だと毎月350ポイントが自動でもらえます。
年間にすると4,200ポイント。
わぁ・・・(思ったよりたまることにビックリしています。)
毎月支払い必須のものをカードで払うだけでこんなに楽天スーパーポイントがもらえるんですよ。
おトクすぎませんか?
それに、楽天カードに支払いをまとめるメリットとしては、払い忘れ防止や「どれをどこまで払ったっけ」と毎回確認しなくても済むことが挙げられます。
ラクでおトクでしょう?
カードでの公共料金の支払いは、申し込んだ翌月、もしくは翌々月の分から適用されます。
例えば、10月に申し込んだら11月の分、もしくは12月からの適用です。
詳細について知りたくなったそこのアナタ!
まずは、アナタが利用している電気会社さん、ガス会社さんの公式ホームページや、楽天カードの公式ホームページで確認してみましょう!
こういうおトクなサービスは、利用したい!と思い立ったら即申し込みですよ。
どうせならキャンペーン期間中にカードをゲット!楽天スーパーポイントがザクザクついてくる!
楽天カードを作成するタイミングですが、もちろんアナタのタイミングで問題ありません。
今日でもいいし、明日でもいいし、何なら今すぐだって大丈夫。
ですが、もう少しおトクをゲットしたいという方には、まずは公式ホームページをチェックすることをおススメします。
楽天カードでは、カード新規作成でポイントプレゼントなどのキャンペーン期間が設けられています。
設定された期間内に楽天カードを発行すると〇〇ポイントプレゼント!よく見かけるバナーのアレです。
これからためようとしているポイントがいきなり〇〇ポイントついてくるんですよ!おトクすぎませんか・・・。
キャンペーン期間以外でも「新規入会&利用で楽天スーパーポイントをプレゼント」などのサービスは常に行われているので、その点だけ見てもほかのカードよりは断然おトクですよ!
特典のポイントは付与される条件などがありますので、アナタに合ったタイミングで利用できるといいですね。
楽天カードでたまったポイントで〇〇したり〇〇したり、嬉しさ無限大!
楽天カードでお買い物をしたり、月々の支払いをまとめたりすることで楽天スーパーポイントがたまることはご理解いただけたと思います。
しかし、当たり前ですが楽天カードはポイントをためることがゴールではありません。
たまったポイントは、様々な店舗での利用やサービスに利用できます。
また、楽天市場などの楽天サービスや、楽天ポイントカードが使えるお店での支払いにも楽天スーパーポイントを使えます。
楽天スーパーポイントは、1ポイント=1円相当として使えますので、例えば3,000ポイントためていれば、3,000円相当お買い物ができるというわけです。
これぞ楽天カードの最強のおトクポイント!!!
具体的にどんなお店で使えるのか、どんなものに交換できるのか、それ以外に使い道はあるの?
順番に見ていきましょう!
まずは、楽天ポイントカードの加盟店でおトクに使いたいアナタ
楽天カードでためた楽天スーパーポイントを現金の代わりとして使う方法です。
楽天ポイントカードの加盟店では、楽天スーパーポイントでのお支払いができます。
飲食店やコンビニ、ファストフードはもちろんのこと・・・
- マクドナルド
- ミスタードーナツ
- くら寿司
- リンガーハット
- 大戸屋
- ペッパーランチ
- ジョリーパスタ
- デイリーヤマザキ
ドラッグストアや百貨店、衣料品店でも使えますし
- サンドラッグ
- ツルハドラッグ
- ココカラファイン
- Right-on
- 紳士服のフタタ
- BACK NUMBER
- 大丸
- 松坂屋
スポーツショップや書店、家電量販店なども!
- スポーツデポ
- ビックカメラ
- ソフマップ
- 楽天ブックス
- 楽天マガジン
かと思えば引っ越し業者さんや暮らしのベンリなサービスも充実!
- 引っ越しは日通
- サカイ引越センター
- 不動産のビッグ
- ホームメイト
- 楽天不動産
- ホワイト急便
- 羽田空港ペットホテル
- 楽天モバイル
はい、挙げだしたらキリがないのでこちらもワタシの独断でピックアップしました!
見てください、この充実っぷり。
他じゃこうもいかないですよ。
さすが楽天。
だけどこれだけじゃありません!
楽天ペイ加盟店でも使える!もっとおトクに使いたいアナタへオススメの方法があります!
今、楽天カードと同じくらい注目したいのが、楽天ペイです。
この楽天ペイが使えるお店であれば、楽天スーパーポイントを1ポイント1円で利用できます。
利用できる加盟店は、現在どんどん増加中!
コンビニは大手からちょっと珍しいものまで網羅
- セブンイレブン
- ミニストップ
- ファミリーマート
- ローソン
- ナチュラルローソン
- ファミマ!!
飲食店も充実!
- ほっかほっか亭
- スシロー
- 上島珈琲店
- 松屋
- ピザーラ
- ファーストキッチン
- すかいらーくグループ
大型家電量販店はもうすぐコンプリート?
- エディオン
- ケーズデンキ
- ソフマップ
- コジマ
- ビックカメラ
そのほかにも多種多様なシーンで利用ができます!
引っ越し社や書店、百貨店、モール、カラオケなどなど、上記以外にも利用できる店舗は多数あります。
これからもっとペイが普及するに伴い、利用できるシーンがますます増えていくでしょう。
時代はキャッシュレス!上手に使ってどんどんおトクをゲットしましょう!
ななななんと、楽天スーパーポイントを使って月々のカード支払いも可能!?
楽天カードを使ってポイントを楽天カードの支払いに充てる、なんてそんなこと、まさかできるわけないですよね・・・って、できるんですね、これが。
楽天スーパーポイントは、1ポイント=1円相当として、月々のカード支払いに使えるんです!
ここまでくるともう、おトクすぎて錬金術かなにかのように思えてきます・・・。
利用する際は、まず楽天e-NAVIから手続きを行いましょう。
入力するのは、利用したいポイント数のみです。
実際に支払いに使いたいポイント数を入力することで、その額のみを使用することになります。
ポイントは50ポイント~最大500,000ポイントまで、1ポイント単位で利用できます。
こちらは楽天カードでためた通常ポイントのみ利用ができるので、期間限定ポイントなどは適用されません。
これが最もラクにおトクが実感できる使い方かもしれませんよ!
楽天カードを使ってためたポイントで、楽天カードを使った分の支払いができるんです。
つまり・・・実質タダ!これは要チェックです!
楽天カードと楽天スーパーポイントのおトクさは無限大
楽天カードの上手な使い方、ご理解いただけましたか?
普段のお買い物、光熱費や必要経費の支払いを楽天カードで払うことで楽天スーパーポイントがたまります。
たまったポイントはお店で使える、楽天のお買い物で使える、これまたポイントでカードの支払いができる。
使い方は人それぞれ、どこにおトクを見出すか・・・ポイントの可能性は無限大です。
定期的に小さな贅沢ショッピングをしちゃう?
ガッツリためてガッツリおいしいものを食べちゃう?
どちらも楽しいですね~!
アナタは楽天カードと楽天スーパーポイントで、どんなおトクをゲットしたいですか?
楽天カードのキャッシング、上手に使えばいざという時の強い味方!
楽天カードには、上でお話したクレジット機能のほかにも知っておきたい用途があります。
それが、キャッシング。
キャッシングとは、クレジットカードを使って現金を引き出すサービスのことを指します。
借り入れというと、クレジット機能の利用とは違い、ちょっと慎重になってしまいますよね。
でも、慎重でいいんですよ。
慎重に、きちんと知った上で使うからこそ、このサービスは強い味方になってくれるのです。
いざという時のための手段として、知っていて損することはありません。
楽天カードのキャッシング機能の使い方
楽天カードを申し込む際、キャッシング枠の設定があったのを覚えていますか?
現在の状況が分からない場合は、楽天e-NAVIにアクセスして「ご利用可能額ページ」を確認してみましょう。
申し込みも楽天e-NAVIのネットキャッシング申し込みから行えます。
手続きは以下の手順で進んでいきます。
- 利用可能枠を設定する
- 暗証番号の確認をする
- 年収の証明書を提出する
- 審査状況の照会
- 返済方法の確認
- 返済方法の変更など
詳細な手順は楽天e-NAVIで表示されますので、その順番に従って進めてください。
利用可能な状態になったら、あとは必要な際にコンビニ、銀行ATMから利用ができます。
また、PCやスマートフォンからの申し込みも可能です。
返済についてもきちんと知っておく必要があります。
返済は、登録している口座から自動引き落としで行われます。
その方法ですが、支払い方法は「1回払い」と「リボ払い」から選択することができます。
ただし、海外キャッシングを利用した場合は「1回払い」のみなのでご注意を!
支払い方法については、アナタのラクなほうで設定しましょう。
額が大きければリボ払い、少額のものなら1回払い、など臨機応変に変えていくといいです。
1回払いを利用した場合
1回払いを利用する際は、利用した月の翌月27日に、利用金額と利息分を返済します。
例えば、「12/10に10,000円を借りた」としましょう。
その返済は、1/27となります。
1/27に、先月借りた10,000円+利息がアナタの口座から引き落とされる、という流れです。
支払い方法ですが、借り入れ時に1回払いを選択していた場合でも、後からリボ払いへ変更することは可能なので安心です。
1回払いのメリットとしては、一度で完結できるという点ですね。
少額の借り入れであれば、後々の負担を考えると1回で完結してしまうのもいいかもしれません。
リボ払いを利用した場合
リボ払い、正式にはリボルビング払いといいます。
利用金額や利用件数にかかわらず、毎月のほぼ同じ金額ずつを支払っていくという方法です。
リボ払いの場合、毎月の返済額は設定されている返済方式によって異なりますので詳細は楽天e-NAVIページで確認してください。
リボ払いのメリットは、少しずつ返済ができるので一度の負担が小さくて済むこと。
例えば家電が壊れて50,000円借り入れをしたとします。
来月、50,000円を一気に返済するのはさすがにつらいですよね。
そういう場合はリボ払いで一定額ずつ返済をするなど、臨機応変に使うようにしましょう。
上手に使えば便利な機能なんですよ。
キャッシング機能の使いどころと注意点についてまとめてみた
楽天カードのキャッシング利用には、きちんとした審査があります。
ちょっと面倒だなと思うかもしれませんが、キャッシングには収入状況に応じて安全に使用できる枠というものがあります。
収入状況を考慮せず無茶な枠でキャッシングを利用してしまうと、後々の負担が大きくなってしまうなどのリスクが生じます。
そういったことを考えると、楽天カードの「常識的な範囲内で使えるようになっている」というのは大きな安心材料といえるでしょう。
キャッシング機能は、上手に使うことで生活を守る強い味方になってくれるんです。
「お給料日目前にして突然の出費!」
「大きな支払いがあって生活がキビシイ・・・」
「これだけはどうしても払わないと・・・でも手持ちが・・・」
などなど、利用に至る理由は様々です。
「いざという時」は、いつ訪れるかわかりません。
普段コツコツ真面目に働いているから自分にいざという時は訪れない!なんてことはありません。
そういう時が、楽天カードのキャッシングの正しい使い時です。
もちろん、使う使わないはアナタが決めることです。
ただ、ひとつの手段として楽天カードにはこういうサービスもあるんだな、と知っておくことは損にはなりませんよ。
「楽天カード使ってまーす」そんな口コミをたくさん集めてみた
楽天カードは(もうこのお話の中で何度も言ってきましたが)今日本で最もメジャーなクレジットカードと言っても過言ではありません。
利用者の数は1700万人を超えるとも言われています。
1700万人というと、東京都の人口より多いですよ・・・超人気ですね!
それだけの利用者数を誇るカードなので、口コミの数も桁外れ!
さすがに全部書き出していくと明日の朝になってしまうので、ここではワタシの独断でいくつかの口コミをピックアップしてみました。
クレジットカードの情報は、実際に使ってる人の生の声ほど信用できるものはありませんからね!
1.楽天カードの審査についての口コミ
- アルバイト、一人暮らし。奨学金も借りています。こんな私でも通る楽天カードの審査は正直かなり甘いと思います。
- 楽天カードは3枚目。30分ぐらいで結果が来て、審査が早い印象でした。
- 収入が少ない、安定した職業についていなくても審査に通る。
- 収入証明の提出や職場への電話などもなくスムーズに進んだ。
- 自営業を始めたばかりでクレジットカードを作るのが難しい状態でも、楽天カードは審査に通った
- すぐに審査が終わって1週間くらいでカードが届いた!早かったのでビックリ!
審査については「甘い」「届くまでが早い」「わずらわしくない」という声が多く見られました。
「甘い」がホメ言葉かは微妙なカンジですが、とにかく初めに手に取りやすいカード!という面は大きな魅力ですね!
2.楽天カードの使い勝手についての口コミ
- 楽天市場で買い物するなら楽天カードに限ります!
- 実用性No.1カードは、この楽天カードで間違いない!
- ストレスフリーで使える。
- 万人におすすめできるカードだと思う。
- 自在に使える万能カード。
- 年会費が無料なので安心して使えます。
使い勝手に関しては申し分ない、むしろどんな層にも愛されているという印象です。
老若男女問わず楽天カードをメインカードにしているという声は多く、そのほとんどが満足しているといった口コミでした。
3.楽天スーパーポイントに関する口コミ
- とにかくポイントがたまりすい!
- ポイント還元率でいうとダントツ1位。
- ポイントはザクザク貯まります。
- 楽天のスマホアプリ、キャンペーンを利用するとポイントがどんどんたまっていく。
- ポイントは量も使い勝手も非常にいいです。
- 楽天カードの最大のメリットはこのポイントサービスだと思っています。
- 公共料金は全てカードでの支払いにしているのであっという間にポイントが貯まります。
- ポイントを利用して楽天市場で買い物ができます。
まあ、好評ですよね!知ってた!
楽天スーパーポイントは、ポイント付与率もポイントの使用用途についても大好評。
主に複数カードを所持しているという方からの「比較したら楽天カードが一番」といった口コミが多く見られました。
そこ気になる!?デザインやプラスアルファのサービスについての口コミ
- 楽天カードはデザインがダサい
- カードが可愛くない
- 楽天カードに申し込んだら案内メールが多い
- トラブルなどでコールセンターに電話したけどなかなかつながらない
「デザインがダサい」・・・このご意見、ちらほら見かけました。
うーん、ダサいですかね・・・?
ワタシ個人としては、シンプルで可もなく不可もなく、だと思います(笑)
デザインについてはスタンダードなもの以外にもいくつかあるので、好みのものを探しましょう。
「カードが可愛くない」?いえいえ、パンダデザインは可愛いですよ!
案内メールに関しては、仕方ない部分もありますよね。
たしかにちょくちょくメールが届くので、管理がちょっと厄介だという声にも頷けます。
フィルタ設定などでうまくフォルダ管理をするとストレスなく使えるかもしれません。
もちろん案内メールにも大きなメリットがあり、キャンペーン情報などのおトク情報を得られるので一読は必須です!
そして、コールセンターに関するものは結構多く見られました・・・。
これは楽天カードというよりもおそらく楽天側のサービスになってしまうのですが、電話をする際に混み合う時間を避ける、伝えたいことをササッと簡潔に伝えるなど工夫してみるのもいいかもしれませんね。
夕方や会社のお昼休み時間のタイミングは混み合いがちなので避けることをオススメします。
口コミを色々見てみた結果
楽天カードの総評としては、かなり良き!だと思います。
まずは何といっても手に取りやすさ。
「審査が甘い」=誰でも利用できる可能性が高いカードという点です。
敷居の高いクレジットカードは今のご時世流行りませんよ。
一般層が求めているのは、日常的におトクかつ便利に使えるカードです。
その点に関しては、間違いなく楽天カードが一番!
また、クレジットカードの本質である使い勝手やポイント還元についてもとても評価が高く、いい印象を持っている方が多いようでした。
楽天カードをオススメする理由
楽天カードについて、ザザザッと説明してきましたが、いかにおトクで便利さ満載、生活を豊かにしてくれるカードかということがご理解いただけましたか?
最後にもう一度、楽天カードの魅力についておさらいです!
- 楽天カードは、他クレジットカードに比べて審査がやさしいので、比較的持ちやすいカードです。
- 楽天カードは、年会費が永年無料です。
- 楽天カードは、利用するごとに楽天スーパーポイントをゲットできます。
- 楽天スーパーポイントは1ポイント=1円として様々な店舗やネットショッピング、お支払いで利用できます。
- 楽天カードにはキャッシング機能があるため、もしもの時に備えるという面でもオススメです。
- 楽天カードを利用している方の口コミを見ても、かなり好評な声が多い!
いかがでしょう。
これらのメリットを持つ楽天カード、長年多くの人から愛されているのも納得ですね。
楽天カードは、もちろん使ってナンボのクレジットカードではありますが、所持することで「気持ちのゆとり」を得ることができるカードでもあります。
「もしもの時は楽天カード」という心のゆとりと安心を与えてくれます。
アナタが困ったときには、きっと心強い味方になってくれるでしょう。
そして、日々を必死に頑張っているアナタにこそ、おトクなポイントでたくさんの楽しみをゲットしていただきたい。
上手に使って、たくさんのおトクをゲットしてほしいと思います。
冒頭でもお伝えしたように、クレジットカードは贅沢のための魔法のカードではありません。
日々の生活のために、足りないシーンの補てんのために、そういった使い方の中でポイントというおトクが得られるカードです。
生活に寄り添うことに最も適しているのが楽天カードです。
生活にほんの少しのゆとりを持つ選択肢というのは、とてもだいじです。
アナタも、楽天カードでたくさんの楽しいことに出会いましょうよ☆
メチャおトクなことは、このワタシが保証しますよ。
楽天カードは年会費が永年無料、8秒に1人の申込みとな!ほんまかいな、その実態は?
『楽天カードの年会費はホントに永年無料なんですか?』とな・・・フムフム。 イヤイヤ、これは失礼いたしました。 実は今、ワタシのブログに寄せられたメールを読んでいたところなんですね。 楽天カードへの質問が多くなってきたなー・・・
楽天カードの還元率は楽天市場で最大30%!楽天市場以外でも10%以上に!?
楽天カードの還元率って、すさまじいですよね。 でも、そのすさまじい還元率をさらにアップさせる方法があったら、さらにうれしくないですか? てゆーか、もう、ウハウハですよ、これ。 ちなみに楽天カードは年会費が無料で、基本還元・・・
楽天カードの作り方・申し込み方法から使い方までこれで完璧!3つのポイントを押さえて使おう!
「楽天カードの申し込みって書くことが多くてワケわかんないし、作り方も使い方もどうしたらいいのって感じ・・・リサはクレジットカードに詳しかったわよね。ちょっと教えてくれない?」と娘の友人ユミさん。 リサ「ええ・・・わたしそ・・・
楽天カードのキャンペーンは入会で最大9,500円分もらえる!入会後のキャンペーンもおトク!
楽天カードのキャンペーンは豪華なことで有名ですよね! 楽天カードマンが入会キャンペーンの宣伝をするCMを見たことがある人も多いことでしょう。 せっかく申し込むなら、できるだけおトクに楽天カードを作りたいもの。 しかし、で・・・
楽天カードの審査は甘いのか?!貯金額なども考慮してくれるようなのでチャレンジする価値あり!
「楽天カードの審査」についてお調べですよね? 楽天カードは還元率1%で年会費が無料、楽天市場で使うとなんと3%にアップ! ポイントがザクザク貯まる、すさまじくおトクなカードです。 そんなおトクなカードなら、ぜひGETした・・・
楽天カードでETCカードを発行すると車載器が実質タダでGETできちゃうかも?!利用しないともったいない!
楽天カードでETCカードを発行しようかなと思っているそこのアナタ! 楽天ETCカードはおトクなのかな・・・ 年会費ってかかるのかな・・・ 楽天ユーザーならちょっとおトクに使えたりしないの? ほかのクレジットカードのETC・・・
楽天カードのキャッシングは最短数分で振り込まれる?!海外キャッシングなら両替するよりおトクかも!
「楽天カードのキャッシング」についてお調べですよね? 楽天カードは年会費が無料で、還元率は1%と高いおトクなカードなので、持っている人も多いはず。 楽天カードには普段の買い物で使うショッピング枠だけでなく、キャッシング枠・・・
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードのページです。