(JCB CARD EXTAGEについての追記 2017/10)
ワタシはこれまで、29歳以下の若手の方が使うクレジットカードとしてはJCB CARD EXTAGEがベストと判断し、多くの方にこれを推奨してきました。
しかし、2017年の10月に、事情が一変しました。
JCB CARD EXTAGEを発行するJCB自らが、全ての39歳以下の方に向けて、とんでもなくハイコスパで洒落たクレジットカードを新たに誕生させてきたのです。
それは、JCB CARD W/
JCB CARD W plus Lという名前のクレジットカードです。
このカードが出た今となっては、私は29歳以下の方を含む39歳以下の方全てに対し、JCB CARD EXTAGEよりもJCB CARD W/JCB CARD W plus Lの方を強くオススメします。
なお、JCB CARD W/JCB CARD W plus Lにはオススメできるポイントたくさんありますが、次の2点が特に重要です。
- お買い物をしたときに貰えるポイントが、JCB CARD EXTAGEなら原則としてJCB一般カードの1.5倍ですが、JCB CARD W/JCB CARD W plus Lならなんと2倍になります。それも無期限でずっと。これだけでも凄まじいメリットです。
- JCB CARD EXTAGEであれば30歳以上になった後の契約更新時に、カードがJCB一般カードに自動で切り替わってしまいます。でも、JCB CARD W/JCB CARD W plus Lであれば、自動的には切り替わりません。ですから、ポイント2倍の優待が、40歳になった後もずっと続きます。もちろんJCB一般カードに切り替えたければJCBに申し出れば問題ありません。
この2点だけをもってしても、若手の方はJCB CARD W/JCB CARD W plus Lを使うのが断然お得だと思います。
もちろん、券面もかっこよく、綺麗で最高ですよ。
(重要参考情報)
JCB EXTAGEについて
(※以下は、「もらえるポイントが低くても、オレ(ワタシ)はJCB CARD EXTAGEの方ががいいんだ!」という方のみお読みください。私は39歳以下の方にはJCB CARD W/JCB CARD W plus Lがベストだと考えていますが、もちろんJCB CARD EXTAGEも素晴らしいクレジットカードであることには違いありませんので、もしこちらを選ばれたとしても安心してお得に使い続けることができるでしょう。)
JCB CARD EXTAGE(JCBカード エクステージ)は、JCBの基幹ブランド、JCBオリジナルシリーズの中で、最も基本的なカードであるJCB一般カードをベースに、学生さんから29歳以下の若手社会人だけに限定して、大幅に「お得」と「おしゃれ」を付け加えたクレジットカードです。
結論から言うと、JCB CARD EXTAGEは、この対象年齢にあたる方であればメチャおすすめのクレジットカードです。
このページでは、JCB CARD EXTAGEが、ベースとなるJCB一般カードにどんな「お得」と「おしゃれ」が付け加えられたものなのかを中心にお話ししますので、JCB一般カードについてよくご存じでないという方は、先に下のリンク先の、JCB一般カードについてまとめたページをご覧いただく方が良いと思います。
関連記事:
学生さんや若い方に優しい数々の特典
入会後3ヶ月間はポイントが3倍つく
まず、JCB CARD EXTAGEを作ったら、始めの3ヶ月はカードを使って支払いをしたときにもらえるポイントが3倍になります。
ご祝儀のようなものです。
とくに、初めてクレジットカードを持つという方は、せっかくの機会ですから、スーパーやコンビニでの買い物を始め、洋服代、化粧品代、趣味の買い物、旅行、外食、飲み会、公共料金、車関係の費用、会社の経費の立替分など、とにかく何にでもどんどんクレジットカードを使ってみてください。
無理にお金を使うことはないですが、日常生活に必要な費用を全てカードで支払う習慣をつけることはラクラク節約術の第一歩ですし、何より、カードの明細書が家計簿代わりになりますので、計画性を持ってお金を使うスキルが飛躍的に高まるというオマケまでついてきます。
その上で、3倍ものポイントがもらえるのですから、これぞ言うことなし、というところでしょう。
入会後4ヶ月目以降はずっと、ポイントが1.5倍つく
ポイントが3倍つくご祝儀期間は3ヶ月で終わりますが、その後だってお若いあなたは、JCB一般カードの5割増しのポイントを、ずっともらい続けることができます。
いいなー。
デザインの選択肢が多くなったのがうれしい
デザインはJCB CARD EXTAGE の公式ページで見てもらった方がいいですね。
JCB一般カードの落ち着いた感じも大人っぽくでいいですが、JCB CARD EXTAGEのシャープな感じも若々しくてイイでしょ?
特典がたくさんついたのに、年会費は無条件で無料
これだけよくできた機能とステータス性のあるJCBオリジナルシリーズのカードが、ポイント増量の特典付きで、無条件で年会費無料になるのは、出血サービスレベルと考えていいと思います。
それに、自分だけでなく、家族会員まで無料ですよ。
ご結婚しておられる方は、夫婦でお持ちになるのもいいですよね。
当然、Apple PayやGoogle Payにも対応!
iPhone7、iPhone7 Plus、Apple Watch Series 2 以降のユーザーなら、Apple Payはぜひ使いたいですよね。
Android端末をお持ちなら、やっぱりGoogle Pay。
クレジットカードの情報をスマホに一回登録しておくだけで、後払い式電子マネーのQUICPayがスマホで使えるんですから。
スマホへのカード情報登録も、とっても簡単。
一瞬で終わりますよ、一瞬。
そして、肝心のApple Pay、Google Pay払いなんですが、はっきりいってメチャスマートでかっこいいです。
レジでお金を払うときは、ポケットからスマホをサッとだしてかざすだけ。
現金もカードもチャージもいらないということで、とても身軽でさわやかです。
スマホをお使いなら、これを利用しないと損ですよ。
審査がとにかく早い!
JCB CARD EXTAGEは、審査の体制も素晴らしく顧客志向です。
というのも、普通はクレジットカードの審査には数日~1週間くらいかかかるんですが、JCB CARD EXTAGEであれば、審査も発行も最短当日で完了し、手元に届くのも最短で当日か翌日です。
ですから、たとえば今申し込めば、最短なら今日か明日にはカードを使えるようになっているということです。(※平日14時までのお申し込み、オンライン口座の設定」が条件だそうです。 )
こういうちょっとしたところに、企業の力の差ってでるんですよね。
ここだけちょっとご注意
JCB一般カードは旅行障害保険が国内、海外ともに最高3000万円までかかっていますが、JCB CARD EXTAGE では海外旅行保険だけが最高2000万円(利用付帯)までかかるというように少しだけダウングレードされます。
これは、統計的に見て、若い方はあちこち旅行に行ったり出張に行ったりするよりも、家や学校や会社の近くで活動する頻度が高いことから、旅行保険を少しだけ削り、それによって浮いたコストで、年会費を無条件で無料にし、お買い物などでつくポイントを増やしたということです。
そうすることで、より多くの方に「お得」が行き渡るようにしたわけですね。
設計思想としてはとても妥当であり、実際、若い方の多くはこの設計により、多くのメリットを受けることができるようになっていると思います。
ですが、「いや、私は国内旅行にも海外旅行にもしょっちゅう行くし、年間のカード決済金額も相当に多いんです。だから、ポイント増量よりも、国内旅行傷害保険がついていて、保険金額が3000万円のままの方がいいんですよ」という方は、29歳以下の方でもJCB 一般カードの方が良いでしょう。
あ、もちろん、初年度の年会費無料とポイント増量の特典はそのままに、旅行保険が国内、海外ともに5000万円(利用付帯)までついている、29歳以下の社会人専用ゴールドカード、JCB GOLD EXTAGEという選択肢もありますよ。
JCB GOLD EXTAGEなら2年目以降の年会費は必ず3000円かかりますが、ゴールドカードですので、空港ラウンジだって使えますし、ゴールド会員専用デスクの利用もできますので、ゴールドカードとしては破格といえます。
下にまとめておきますので、主に旅行保険、ショッピング保険、空港ラウンジ、ゴールド会員デスクがどれくらい必要か、また、それに対してかかる年会費をどこまで許容できるかで、どれにするかを決めるとよいでしょう。
JCB CARD EXTAGE | JCB一般カード | JCB GOLD EXTAGE | |
---|---|---|---|
年会費 | 無条件で無料 | 初年度無料 次年度より 条件付きで無料 |
初年度無料 次年度より3,000円 |
ポイント | 入会後3か月は 3倍 4か月目からは 1.5倍 |
このカードが基準 | 入会後3か月は 3倍 4か月目からは 1.5倍 |
旅行保険 | 海外2,000万円
(利用付帯) |
MyJチェックに 登録するだけで 国内、海外ともに 3,000万円(利用付帯) |
国内、海外ともに 5,000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | 100万円 | 100万円 | 200万円 |
空港ラウンジ | × | × | ◯ |
ゴールド 会員デスク |
× | × | ◯ |
お得さが目立つけど、本当は別のところに価値がある
クレジットカードが表す信頼感は、あなた自身の信頼度
クレジットカードは大人の経済生活にとって、なくてはならないパートナーであり、あなた自身の「経済的信用」そのものを表す大切なツールです。
だから、◯◯スーパーでちょっと安くなるからとか、ネットショッピングの某サイトでポイントがたくさんつくから、というだけの理由で、普段使いで用いるメインカードにそれらを安易に採用すべきではありません。
というより、「分かる人」から見ると、メインカードにそういうものを使うこと自体、少し恥ずかしい感じがするものです。
その手のカードは、あくまでも特定のお店や用途だけでリリーフ的に用いるものであり、自分の日常生活のよき伴侶として末永く用いるメインカードには、素性の良い、信頼感の高いカードを選ぶべきでしょう。
その点、JCB CARD EXTAGEは、日本が誇るクレジットカードの国際ブランド、JCBの基幹ブランドシリーズの中の1枚ですから、堂々と所有し、いかなる場所でも胸を張って用いることができます。
日常の買い物やランチでの支払いに始まり、彼女とのデートや一流ホテルでの支払い、海外旅行にいたるまで、何の心配もありません。
このカードのシリーズを持ち、使えることを静かな喜びとして感じながら、日々、利用することができるでしょう。
もっと上の世界が見えてくる
JCB CARD EXTAGE は、JCBの基幹ブランドであるJCBオリジナルシリーズのエントリーカードですから、入会してから5年後の初回更新時に、同シリーズの中心カードであるJCB一般カードに自動的に移行することになります。
JCB CARD EXTAGEやJCB一般カードでじっくりと長期にわたる利用履歴を蓄積していけば、その次にはJCBゴールドやJCBゴールド・ザ・プレミア(こちらは招待制)の可能性も見えてきます。
また、今の段階ではイメージしにくいかもしれませんが、ゆくゆくは収入も信用もどんどん上がっていき、しかるべき時が来れば、JCBの非常に優秀なプラチナクラス以上のカードである、JCB THE CLASS(もちろん招待制)への招待が来るようになるかもしれません。
すべては一足飛びに行けるわけではなく、JCBの信頼できるプラットフォームの上で、一つ一つレンガを積み上げるかのごとく「信用」を築き上げていくことが前提です。信用は崩れるときは一瞬ですが、積み上げるのには長い時間がかかるものです。
だからこそ、時間を大切に考えるべきであり、始めの一歩を正しく踏み出すことがとても大切だということです。
もちろん、長きにわたり築きあげられたあなたの「信用」に、JCBオリジナルシリーズのクレジットカードは、「豊かな人生」というステキなお返しをしてくれるでしょう。