クレジットカード研究室

  1. クレジットカード研究室 TOP
  2. JCBカード(ジェーシービー)
  3. ソラチカカードのお得っぷりが破壊的だった。メトロ民は持つべし。

ソラチカカードのお得っぷりが破壊的だった。メトロ民は持つべし。

JCBカード(ジェーシービー)
  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB) の公式ページはこちら

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ:ANAマイルが貯まる, ANAマイルにポイント交換できる, PASMO機能あり, サブカード向き, マイルが貯まる, 高還元率

「海外旅行に、毎年、無料で行く方法」

「ANA to me PASMO JCBカードの衝撃」

ごあいさつ

ドクター金子です。

クレジットカードの便利さ、おトクさに目覚めて早、20年。

思えばあれは、クレジットカードを毎日の生活でつかうだけで、海外旅行に毎年タダで行けることを、学生時代の友人から教えてもらい、実際にハワイに旅行に行けたことがきっかけでした。

それ以来、ワタシは少しでも多くの方に、このおトクと便利さを広めたいと思い、活動してきました。

でも、近所のスーパーで支払いをしているほかの人を少しだけ観察してみてください。いまだに現金払いしている方の多いこと!

ああ、ほんの少しの工夫で、おサイフの中身がもっと豊かになっていくのに!と、いつも思ってしまいます。

ただ、そう思っても、スーパーで知らない方にいきなり「ちょ、ちょっと奥さん、いい話があるんですが・・・」と声をかける訳にもいきません。

そこで我が身の力不足を感じながらも、このサイトでクレジットカードについての研究成果を細々と発表させて頂くことにしました。

みなさまの便利でおトクなクレジットカードライフに、ほんの少しでもお役に立てれば、とても嬉しく思います。

ご意見、ご相談はこちらへ kureka★creditcardlab.org
(★を半角の@に変更して下さい。)

  • JCBカード
  • 三井住友カード
  • セゾンカード
  • イオンカード
  • クレジットカードおすすめランキング 2020年最新版
  • クレジットカード研究室について
  • クレジットカード

Copyright (C) 2021 クレジットカード研究室 All Rights Reserved.

ページの先頭へ