JCBゴールドは、その名の通り、ステータス性バツグンのゴールドカードです。 天下のクレジットカードブランド、JCBが誇る大人気の券種ですよね。 とは言っても、JCBのゴールドカードってどういうカードなんだろ・・・
ステータスの高いカードのおすすめはコレだ!
ゴールドカードやプラチナカード、ウワサには聞いたことのあるブラックカードなど、オトナが持つクレジットカードとして一目置かれる、ステータスカードという分野があります。
空港のラウンジではゆったりと軽食や無料のドリンクでくつろぎながら次のフライトを待つことができたり、コンシェルジュデスクに一本電話を入れれば食事の予約からホテルの予約、各種チケットの手配までしてもらえたり、はたまた、年に1回、あの高級レストランでの食事に招待されたり。
少し年会費はかかりますが、使いこなせばあなたのオトナ生活を、グーンと華やかなものにしてくれること、請け合いです。
一度しかない人生、あなたの旅やエンターテインメインをしっかりサポートしてくれる、プレミアム性の高いクレジットカードで、仕事に遊びに、充実した生活を送りたいものです。
以下にはステータスカードとして人気の高いクレジットを紹介しています。
あなたの好みにぴったりあった1枚を選んでみてください。
カードの特徴別のランキングで検討してみると、「良いカード」が見えてきますよ!セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは学生でもOK!高ステータスの『おトク』なカードだ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードって見たことありますか? 西友にしょっちゅう行くなら見かけるんじゃないでしょうか。 「クレジットカードを持つなら、こんなカッコいいのがいい」って思うでしょ・・・
イオンゴールドカードの条件は意外とカンタン?空港ラウンジは利用できる?
イオンゴールドカードってご存じですか? イオンカードよりもランクが上のカードで、券面がゴールドに輝くゴールドカードです。 結論から言うと、じつはこのイオンゴールドカード、すさまじくおトクなカードなんです! ・・・
イオンカード トイ・ストーリーデザインはディズニーファン必携!年会費無料で充実したサービスも満載だ
イオンカード トイストーリーはどんなカードなんだろう!? ディズニーが好きだから欲しいけど、それだけの理由で選んでも大丈夫かな。 でも、クレジットカードだからやっぱり不安・・・ そんな思いでこのページにやっ・・・
UC法人カードでワンチーム!コスト削減、充実の福利厚生サービスで社長も社員も大喜び!
UC法人カードは、はじめて法人のクレジットカードを持つ方におすすめしたい1枚なんですよ。 UC法人カードを持つと、会社の経営にどんなプラスがあるのかな? そもそも法人カードって、個人のクレジットカードと何が・・・
JCBプラチナカードに3度もビビらされた件
JCBのプラチナカードが、とうとう出ました。 その名も、「」。 まんまですね。潔くてよろしい。 でも、「あれ、JCBって、今までプラチナカードを出してなかったの?」って思いません? そう、出してなかったんで・・・
パルコカードはパルコでのショッピングの必需品!クレカ初心者におすすめしたい一枚です!
パルコカードって、パルコでショッピングするなら持っておいた方がいいのかな。 実際に持っている人がたくさんいるけど、何がおトクなんだろう? 持ちたいけど、クレジットカードは初めてだから不安。 気になるけど不安・・・
JCBプラチナ法人カードは経営者と個人事業主の「特権」ですわ
JCBプラチナ法人カードは、非常に高いコストパフォーマンスで人気のJCBゴールド法人カードに、利用枠や旅行保険などの補償額をてんこ盛りした上、多くのベネフィットをどっさりと上乗せしたクレジット・・・
セゾン・アメックス・カードは本家アメックス以上の便利&おトク。ステータスも想像以上!
セゾン・アメックス・カードって、本家のアメックスとどう違うんだろう? 本家のアメックスを持ちたいけど、年会費がちょっと・・・ カードデザインが本家アメックスっぽくてカッコいいから、このセゾン・アメックス・カ・・・
エポスカードの ゴールドは若い方でも取得できる!海外旅行におすすめの7つのメリットとは?
『エポスカードのゴールドなんか、Nちゃんにはピッタリなんじゃないかなー。』 『えっ、金子せんせー。それってどこのクレジットカードですか?』 イチョウ並木から低く差し込む朝日に、淡いペパーミント色のスエットを・・・